2014年11月

2014年11月30日

成人之儀(その1)

みなさん、こんにちは70P700023_DCE
 
郡山支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます0085
 
ビュレットです70P700150_DCE
 
12月2日御聖誕感謝の礼祭日から、来年の成人之儀の申込みが始まりますicnma1950
 
私も10数年前、旧聖神殿で頂きました70P700026_DCE
 
尊き二代様の御祈りを賜り、「夢をもってください。“石の上にも3年”とことわざにあるように、諦めなければ、必ず夢は叶います。」と御言葉を頂きました70P700026_DCE
当時、私は大学生で本課とは別に教職課程も履修していましたが、福島県の教員採用試験は狭き門で、教育学部ではない私が合格するのは不可能だと思い、免許だけを取得しようと考え始めていました。
 
そのような状態で頂いた二代様の御言葉に、「諦めなくていいんだicnma1950」と素直に思い、教員になる夢を再び抱くことができました70P700023_DCE
 
受験勉強に対する努力が足りなかったり、あゆむことができない時期があったり、平坦な道のりではありませんでしたが、決して諦めることはしませんでしたicnma1950
 
そして、二代様の御言葉を頂いてから、10年という時間を要しましたが、受験勉強も人類救済のあゆみも精一杯させて頂いたとき、合格という御心を賜ることができましたde_01_0022_p
 
御守護神様、二代様、ありがとうございます。
 
成人之儀を頂き、二代様の御言葉がなければ、私は夢を諦め、後悔をしていたかもしれません70P700031_DCE
 
成人之儀を頂き、夢や希望をもって人生をあゆまれている方がたくさんいらっしゃると思います70P700184_DCE
 
私たち青年部の仲間となり、青年実践者として幸せな道をあゆませて頂くことができるよう、一人でも多くの対象者の方が成人之儀を頂くことができるよう、青年部として精一杯の協力をさせて頂きましょう0076
 
御守護神様、二代様、我等人類救済の道へあゆませ給え。
 
最後までご精読いただき、ありがとうございました70P700511_DCE
 
明日は、メヒカリさん70P700184_DCEでしょうか白虎隊さん70P700183_DCEでしょうか
 
どうぞお楽しみに70P700150_DCE


rhk_koriyama at 13:00|PermalinkComments(1) ビュレット 

2014年11月29日

霊波之光と私

こんにちは。さんまさんです。 


いつも 霊波之光 郡山支部青年部ブログ RHKみちのくをご覧になって頂きまして、本当にありがとうございます!!


平和の拠点「郡山支部」は今年12月2日支部落成30周年を迎えます。


今から3〇年前、私の母親が妊娠5ヶ月を迎える中、原因不明の出血がありました。地元の病院で処方していただいた薬を飲んでいましたが、状況は一向に変わりませんでした。


母親は出産を控え、地元の病院より状況が変わらない場合、母親の体を犠牲にするか、それとも子供の体を犠牲にするかとの話があり、親戚一同が集まり話をしたそうです。母親は勿論両方大事であって欲しいと思っており、最善を尽くし出来る限りの事をしておりました。


最悪の事も検討して究極の選択を迫られていた中でした。地元の病院では対処出来ないとの事で、紹介状を書いていただき郡山市内の病院に転院しました。精密検査を行った所、腎臓からの出血がある事が分かりました。ただ母親は体中の血液が40%しかない状況でかなり切迫しておりました。同じく出産を控えている40人位いた患者さんの中で、母親は一番悪い状況でした。


そんな時、同じ病棟に入院されていた妊婦さんのお母さんが、母親の状況を知っていたようで、一枚の霊波之光のパンフレットを頂きました。母親は藁をも掴む思いで一枚の手紙と感謝金を封筒に入れ、体もきかない状況でしたので、同じ病棟の方にお願いして郵便局まで届けて頂き、千葉の本山まで手紙を郵送していただいたそうです。


数日後、自宅に御神体御札が送られてきました。留守番していたお婆ちゃんにお願いして、頂いた御神体御札を、御初水と共に神棚に祭らせて頂きました。母親は「御守護神様、御守護神様…」とお祈りしていたそうです。そのタイミングを前後して、それまでどんな事をしても止まらなかった母親の原因不明の出血が止まりました。御守護神様、二代様本当にありがとうございます!


先生は即帝王切開との判断で、生まれてきたのが私さんまさんです。


昔母親は子育てや家事もろもろの事もあり、あゆみというあゆみは出来なかったそうです。本部の方より機関紙を送って頂いたそうですが、本部参拝もまともに出来ない状況だったそうです。


郡山支部が落成してからでした。私さんまさんも小学校の時に母親に連れられて郡山支部に行った事を覚えています。その時はピュアだったのかな?(今はピュアじゃないって?!)支部の御神域の中に入った時に何故か清々しい気持ちになった事を今でも覚えております。それから参拝や御祈願を通して、あゆみがスタートしたと思います。本部で滝行を頂いた事も覚えております。


私が中学2年、高校2年の時に、私の父親は心臓の病気と脳内出血をそれぞれ助けて頂きました。


私は学生時代、沢山の仕合(しあわせ)を頂きました。「いつも元気!」さんと「ミント」さんです。共にあゆむ(教えて頂く)中で、青年部のあゆみを教えて頂いた人生の良き先輩達です!他にも数多くの諸先輩方にめぐり合せて頂き感謝しております。ありがとうございました。


私は進学そして就職にも御力を頂きました。


御守護神様の御実在が無ければ、御守護神様の18年間の御聖行が無ければ、霊波之光の本山、そしてこの郡山支部が無ければ、おそらく私はこの世に無いものだと思っております。無かったかもしれない命を頂けた事に今一度感謝の気持ちを忘れず、平和の拠点「郡山支部」と共にこれからもあゆみを続けていく所存です。


12月2日平和の拠点「郡山支部」落成30周年を迎えます。私は頂いたこの喜びを胸に、感謝でこの日を迎えさせていただきます。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


御守護神様、二代様、我等人類救済の道へあゆませ給え


明日はいつも明るく元気な「ビュレット」さんです。宜しくお願い致しますm(__)m


最後までお読み頂きまして、ありがとうございましたm(__)m


rhk_koriyama at 13:00|PermalinkComments(0) さんまさん 

2014年11月28日

息子の成長

皆さんこんばんは
いつも元気!さんより、バトンを頂きましたドログバです。
いつも青年部ブログをお読み頂きありがとうございますm(__)m
 
今回は初投稿のアルパカさんにブログを担当して頂きます
――――――
 
皆さん、はじめまして
アルパカですde_07_1047よろしくお願いします。
 
今回は私の息子について書かせて頂きます。
 
私には2歳の息子がいます。
 
これまで特別大きな病気や怪我ひとつせず元気に育っていくなか、1歳半の検診時に、言葉・運動の発達が少し遅れているということで専門の医療機関の先生にみてもらうことになりました。
 
先生からは「はっきりとした原因は検査をしてみないとわかりません。この状態のままだと普通の学校に行くのも難しい」とまで言われました…
 
障害がある…とはっきり診断されていないので白黒つかずグレーゾーン的な感じでした
私も多少気にはしていましたが…
まぁこれから色々可能性だって広がるだろうし大丈夫でしょ~なんてのんきに考えていたので正直ショックで複雑な気持ちでした
 
普段は私が自宅で子供達をみているので、集団生活になれさせる意味も兼ね発達支援センターへ申し込みをすることに決めました。
 
園の先生方や通園されている保護者の方々にあたたかく受け入れてもらい、今では本人はもちろん私も楽しく通わせてもらっています
 
 
徐々にですが言葉数も増え、日頃の簡単な会話や動作など私達の真似をするようになり、コミュニケーションの幅も広がって日々充実した生活を送っています
 
言語療法や作業療法、音楽療法の先生からは「とても集中力がある子ね!教えがいがあるわ!」と言っていただき、親である私もビックリ。
こんな姿今まで見たことない!
新たな発見でした
 
本人も嫌がらずちゃんと椅子に座って勉強に笑顔で取り組んでいます
 
少しずつ確実に成長していく姿をみて「私達の側には御守護神様がついている!!焦らず本人のペースでいい!温かく見守ってあげよう」と考えを変えると自然と肩の力が抜け、前向きに子供と向き合っていこうと思えるようになりました。
 
 
最近では弟の頭をなでることを覚えお兄ちゃんらしい一面ものぞかせています
とても微笑ましい光景です
良き主人に出会え、子宝にも恵まれ感謝・感謝でいっぱいです
 
小さい子供達は親のあゆみによって幸せを頂くことができるのでこれからも参拝、ご奉仕など家族で真剣にあゆまさせていただきたいと思います。
 
御守護神様、二代様ありがとうございます  
 
最後までお読み頂き、ありがとうございました(・ω・)

―――――― 
明日は、管理人のさんまさんにバトンタッチ
さんまさん、よろしくお願いいたします


rhk_koriyama at 18:00|PermalinkComments(0) アルパカ 

2014年11月27日

『伝えたいこと』

こんばんは、いつも元気です。
青年部も残り約1ヶ月となりました…
話では聞いていましたが、時が経つのは、年々早く感じるようになるものですね…

自分は、高校1年の時に、おふくろが入信しました。
訳がわからない状況の中、参拝から始まり、青年部の先輩に声をかけていただき、あゆみが始まりました
※当時は現在の青年飛翔部が無かったので、青年部の方々と一緒に行動させていただきました。

今までいろいろな体験をいただきました
いろいろな壁、問題にぶつかりました

いろいろな壁にぶつかりながらも、今の幸せがあるのは、あゆみ始めて先輩に教えられたことを忘れずに、今まで継続出来たからだと実感しています

今日は、それをお伝えしますね

先輩から、
あゆんでも、あゆみ続けても、いろいろな壁はこれから出てくるからね。人によっては、壁を避けていこうとする人がいる。でもその壁を避けたとしても、また別な壁が出てくるもの。

『御守護神様は、常に壁を乗り越えられる霊波を送ってくださっている。
このことを絶対に忘れては駄目だよ

壁を乗り越えられるか、送ってくださっている霊波をいただいていけるかは、結局は自分自身次第なんだっけ

だから、壁に対しての不安や人の言動に迷ったりしないで、真っ直ぐ御守護神様だけを見て、あゆみ続けなよ

この言葉を聞いていても、いろいろな壁にぶつかっては、大丈夫なのだろうか?自分は救われるのだろうか?と何度も不安になったり、迷った時がありました。
しかし、そうした中でも、月刊誌の御守護神様の御講話、二代様の御講話を拝読させていただくと、絶対に救われる、幸せになれるといった内容が掲載されていて、そうだ大丈夫なんだ、とにかく継続して御守護神様を求め祈り、あゆみ続けようと努力しました。

結果、壁を乗り越えてこれました

御守護神様、二代様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

先輩に教えられた言葉を忘れず、壁に向かい、あゆみ続けていく中で、自分自身の心を鍛えることが出来ました
逆にいえば、壁にぶつからなければ、自分の心をここまで強く出来なかったと思います。

若い部員さん達、みんなもこれから、いろいろな人生の壁にぶつかるでしょう。

ピンチはチャンスです
ピンチになったら、独りで悩まず、仲間に相談してくださいm(_ _)m
御守護神様、二代様を求め続けてくださいm(_ _)m
とにかく、あゆみ続けてくださいm(_ _)m
絶対に壁は乗り越えられますからね

明日はドログバさんで~す


rhk_koriyama at 18:00|PermalinkComments(2) いつも元気! 

2014年11月26日

三連休の

はいは~いこんばんは
ピースさんからバトンタッチしました、白虎隊です

今週の3連休は、仲間の結婚式、秋田実践者センター参拝所落成式に参加させて頂いたりと、とても有意義な日々を送らさせて頂きました
23日は、青年館での挙式に参列させて頂きました
新郎新婦はとても幸せで溢れる笑顔を頂きましたde_02_1005
私、白虎隊も心からお祝いさせて頂きました
泣いてる新郎が印象的でしたde_02_1004二代様より御祈りを賜り二代様の御声で新郎新婦の名前を呼んで頂けるって羨ましかったです
 
24日は秋田実践者センター、参拝所落成式に参加させて頂きました。
落成おめでとうございます。
朝3時半(朝?夜?)に出発し、
高速を乗り継ぎ10時過ぎに到着
 
 
着いて間もなく、
 
二代様をお迎えさせて頂きました!
 
何気なくいた位置に、なんと二代様がお通りになるとあり、
 
人生初となる、二代様から
御手を頂く事が出来ました
 
 
二代様ありがとうございます
御言葉も分かりやすい御教えを頂き、
 
これからも自分のあゆみから
『前進のあゆみ』を実践し、
 
人類救済、世界平和の実現に向けて頑張ります
 
 
御講話の後、御退席される際にも、2度目となる
 
御手を頂けました
 
その時は、涙が止まらなくなっており心の浄化を頂けました
 
二代様が御帰りになられる際では、
 
 
近くにいた郡山支部の部員さん達と共に二代様へ郡山の元気を御報告させて頂きました
 
 
報告的な内容になってしまいましたが、
 
これからも霊波之光の素晴らしさをお伝えさせて頂きたいとお誓いさせて頂きました
 
御守護神様、二代様
 
我等人類救済の道へ歩ませ給え
 
お読み頂き、ありがとうございました。
 
さあて、明日は『いつも元気さん』
 
どんな内容か、
 
お楽しみに』 


rhk_koriyama at 18:00|PermalinkComments(1) 白虎隊 
プロフィール

rhk_koriyama

記事検索
最新コメント
ギャラリー
  • 黒松剪定
  • 出産
  • 一足先に
  • ハマっているスイーツ
  • 竹とり物語
  • 竹とり物語
  • 竹とり物語
  • 竹とり物語
  • おつまみ3種盛り
メッセージ

名前
メール
本文